和のハーブ、スパイス編

アロマのお仕事

2009年06月16日 22:40




日本のスパイス、ミョウガです。

中国や朝鮮、アジア原産のハーブだそうですが、今では日本だけが食するそうです。

お素麺や冷やっこには欠かせませんよね~





山椒、夏の土用のウナギにはこれまた欠かせないですよね~

山椒の実と蕗の佃煮なんて最高ですね。


和のハーブ、スパイス、唐辛子やニンニク、他にももたくさんの種類があります。

これからはますます暑くなりますね。

スパイスの効いたお料理で元気に過ごしましょう

関連記事