2010年09月07日

9月のハーブ、バジル

9月のハーブ、バジルバジルの原産はインドで、ヒンズー教の聖なるハーブとして

崇められているそうです。




そのままサラダやピザにそえてもおいしいし・・・


トマトとバジルのイタリアンサラダ、大好き食事

                   
オリーブオイルと塩、ニンニクを加えてペーストにして

保存してもおいしいし・・・

                       
パスタやピザ、パン、イタリア料理に重宝するハーブです葉っぱ





9月、台風の来る前に収穫して、冬まで使えるようにペーストにしたり

乾燥させておく季節です。



同じカテゴリー(ハーブ)の記事画像
春のアロマ&ハーブ ミモザ
冬のアロマ&ハーブ
秋のアロマ&ハーブ ハイビスカス
7月のアロマ&ハーブ  ラベンダー
初夏の香り カモミール
夏のハーブ
同じカテゴリー(ハーブ)の記事
 春のアロマ&ハーブ ミモザ (2012-04-20 10:42)
 冬のアロマ&ハーブ (2012-02-26 08:20)
 秋のアロマ&ハーブ ハイビスカス (2011-10-26 23:13)
 7月のアロマ&ハーブ  ラベンダー (2011-07-26 22:51)
 初夏の香り カモミール (2011-05-08 22:54)
 夏のハーブ (2010-07-28 22:49)

Posted by アロマのお仕事 at 23:22│Comments(0)ハーブ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。